新着レビュー
初心者・ゆるランナーにオススメ!
タイムや順位を気にせず自分のペースで走ることができるため、気軽に参加することができました^^京都の大会に出てみたかったので、観光とセットでマラソンもでき、一石二鳥となりました。参加費もリーズナブルで、このご時世に大変ありがたいです!スタッフさんの対応も暖かく、当日は雨でしたが色々と配慮を感じました。ありがとうございました!
安心して裸足ランに挑戦
故障を機に裸足ランを始め、目標を本大会にしました。 まだまだ長距離を走破する自信はありませんので、ほぼ平坦な5kmの周回コースは安心して挑戦できました。 参加費は手頃ですが、水分、補給食の提供も十分にありとても満足です。 完走まで10km残してしまいましたので、また次回挑戦します。
練習を兼ねて参加するのに最適な大会
平坦なコースなので、スピード練習を兼ねて参加するのに最適な大会である。景色や空気も良くて、走りながらリフレッシュできる。
Great event!
I loved this event, English explanation, goal pics, great warm up!
マラソンシーズンに向けた練習に好適
スタッフの方々にはお世話になりました。走っているとそうでもないですが、じっとしてるスタッフの方は寒かったのではないかと思います。 30キロ走らせて頂きましたが、良い練習になりました。1人だとあんなに走れません。エイドもあり、助かりました。
京都では貴重な未就学児が参加できる大会
昨年は長男、今年は長男と次男で親子ランに参加しました。距離が1キロとほどよく、コース幅は少し狭いですが、 スタート・ゴール地点を中心に2回折り返すコースなので、応援しやすいコースかなと思います。ただ、親子ランでも何組かコースを間違えていらっしゃったので、もう少し分かりやすいコース表示があると良いと思いました。 全体的にはとてもアットホームな雰囲気の大会であり、完走後には丁寧に一人一人呼ばれて完走証とメダルをもらえて子供たちも大満足です。来年も是非参加したいと思います。
ランがご無沙汰の人にピッタリ
タイムを気にせず走れるユルいイベントだったので走ることが久しぶりのわたしにはピッタリでした。 スタッフの皆さんもあたたかく、良いランになりました。
子供の頃の運動会思い出した(笑)
アットホームな集まりで楽しかったけど折り返しの位置に座ってた担当の方はしっかり伝えなきなゃ通り越してしまった、5キロ余分に走ってしまった。ポジティブに考えると得した感あるが、あれより先は結構道が悪いので誘導ミスである
まさかの裸足で鴨ラン
産まれて初めて鴨川を裸足で走りました。膝が痛いから無理かも…と恐る恐る…でもいつもシューズで走る時より膝の痛みがましかも…裸足は故障しなくなると聞いて 既に故障している私にはどうかなと思っていたけど、裸足で5キロ その後マンサンダルで5キロ 走れた事に嬉しいやら不思議な気持ちやら。京都マラソン諦めかけてたけど少し希望が見えてお代金払込ました。 裸足とマンサンダルでぼちぼち練習する意欲が湧きました。ありがとうございました。
裸足を楽しむならここっきゃない!
フルの部に参加しました。自分の目標達成もありましたが、やはり主催者や運営、選手のみなさんが温かいことが素晴らしく素敵な大会です。またいきたいです!
環境に配慮されとてもアットホーム
京都マラソンの練習のため初めて参加しました。 参加者全員ゴールの写真を撮ってくださり、当日中にタイム付きでアップされて嬉しかったです。 遅かったのに先に走り終えた方やスタッフの方に拍手で出迎えてもらいこれも嬉しかったです。 みんなで準備体操も楽しかったです。 ゼッケン使いまわしやゴミの持ち帰り、電源は太陽光発電等環境への配慮、賛成です。給水がないかと思ってたので助かりました。 ただ、会場が河川敷の背の高い草に埋もれてわかりにくかったのと、コースも道が別れてるところが所々あり、なんとなくこっちかなーと走りました。 参加賞は、次回参加した時も貰えるのでしょうか? だとしたら要、不要の選択肢があればエコではないかなと思います。次回の参加時は今回いただいたのを使います。
裸足は気持ち良いが痛いものは痛い
手作り感が心地良い。参加者も巻き込まれてレースが進行。誰もが気取らず、緊張せずレースに入っていける大会。 裸足の競争はなかなか無い良い機会。 裸足は足腰にとって優しく、気持ち良い。 しかし、スピード上げると足裏のダメージは結構あり、痛いものは痛い。 結果を出すなら日頃の裸足鍛練も必要。
裸足ランニング大会デビュー
初参加で20km 不安でしたが、大会運営のあったかい雰囲気と参加者の皆様のおかげで、無事完走できました。 また、参加したい大会です!
My fun in Japan
Whenever I am in Japan, I run an Ecomarathon! Thanks for this great event!
やっぱりきつい!でも大好きなコースです
久しぶりに参加しました。今回は国際会館駅からバスに乗りました。スタッフの方の誘導がスムーズで快適に現地まで送迎していただきありがたかったです。 今年はまだもう少し先の感じでしたが、会場の木々の紅葉はとても綺麗で、楽しみの一つになっています。 今回は雨がずっと降っていて、足元が悪い場所もありましたが、無事ゴールできました。運営スタッフの皆さまお世話になりありがとうございました。
制限時間が厳しい!
Aコース25kmに初参加。生憎の雨天も暑くなく逆に雨のトレランもいいもんだと序盤は少し余裕もありましたが、やはりそんなに甘くもなく、第一、第二エイドを制限時間10分前になんとかクリア、コースに距離表示が全く無いので、自分のガーミン頼りでしたが、けっこうズレがあったので、ゴールまでヒヤヒヤでした。せめて5kmごとに表示が欲しかった。また雨で滑りまくり、四つん這いにならないと登れない箇所があったり結構身の危険も感じました。ただ雨の中一生懸命レースをサポートいただいたスタッフのみなさんには感謝しかありません。ありがとうございました。来年は好天のもと参加したいなあ。
コースも運営も大満足!
初めての参加でした。 あいにくの雨で、あちこち滑りやすく少々難儀はしましたが、トレイル率9割の起伏に富んだ楽しいコースでした。 何より、分かりやすく丁寧なマーキングに、スタッフさん方の誘導&応援、温かいスープまであるエイド、きれいな更衣室とシャワーまでできる施設、豚汁サービス・・などなど、オール大満足です!強いてあげれば、送迎バスがもちっとお安ければさらにうれしいw
イベントマップ
施設マップ
-
詳細を見る{{ tag_naem }}
人気のタグ
開催日から探す
コースピックアップ
一覧を見るみんなのイベント情報
一覧を見るスポーツタウンWALKERランキング 【ウォーキング距離】
{{ item.name }}
{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}{{ item.name }}
{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}

